MINIキャンプ。そう積載が少ない
我が家の車は旦那氏父上から無期限で借りているMINI CLUBMAN Sです。
名前合ってるかな?知ったかぶりして英語でかいちゃった
この左です!
キャンプの帰り道の途中で撮りました
右はパロインで一緒になったMINI仲間のユッジさん。
この中に人間4人とワンコ1匹乗ってるって…((((;゚Д゚)))))))
車内は我が家を超える密度!
うちのはキャンプ向けの車じゃないし、ルーフボックスも、キャリアも付けてないので道具を増やすにもまずは乗るか乗らないかってことから始まります…
冬キャン用にストーブ買おうと決定しておりますが積載が。
新しくレイサー欲しいけど積載が。
オシャレな木箱とか。欲しいけど
キャリアを付けるのももう2年近く悩んでて
というのも車の上に窓が付いててオープンできるので空見ながら頭から風を浴びて走りたいという思いからなんだけど。
それとキャンプしに来たと思われないようにキャンプに行くのってちょっとかっこいいんじゃないか?ってちょっと思っちゃってんですよねー
ちょっと意地になってます。
でもこのままだとストーブ買っても私の膝に乗せなきゃなんなくなっちゃいます。
寝袋が今90リットルドラムバックの半分を占めてるからここから手をつけたいけどでもストーブの方が急務だよなー
もやもや…
物欲の前に立ちはだかる車載制限。
と思って記事書いて置いておいたらステキなストーブ見つけました!コンパクトだ。
だけども暖かいのかな?
今週末のゆめ牧場で使ってみます!
関連記事