2015年08月23日
サマソニ東京偵察
ちょっくら偵察してきました
SUMMER SONIC 2015

といってもチケット買ってないので千葉マリンの外周をぐるりと。うちの3歳児は夏フェスに一緒に連れてくとこができるのか実際に行ってみました!
幕張メッセは我が家から7kmほどの距離なので子供乗せママチャリで行ってみるとなんやかんや1時間くらいかかりました。
もちろん電動ではないので汗だくです…涙
メッセと千葉マリンは海浜幕張駅から徒歩10分か15分くらいくらい離れてるので、人ごみで3歳児を歩かせるのは厳しい。歩かせるなら人が少ない側の歩道です。
駅付近に来ると昼1時くらいなのに人の波が!
メッセ周辺は自転車乗って移動はできません。千葉マリン前に停めて中を偵察。

入口
薄着のお姉さんたちであふれてます。


チケットないと入れないところはちゃんとチェックされるので、フリーエリアにて音漏れを聞く。

音漏れといっても近くにあるステージの音は普通に大きく聞こえます。娘は怖がるかと思ったら笑って楽しんでました!
時々ミスト放射器を持った水着のお姉様が乗ったトラックようなものが来る。
子供が近づくと手招きしてミストを噴射させてくれます。もちろん大人にも!我が家も娘がダッシュでおいかけてビシャビシャにしてもらいましたー!気持ちいい
屋台もいっぱいあるし、オフィシャルバーも何軒もあってほとんど並んでません。
子連れ向けのキッズエリアが作られていて遊具とかボールプールとかもあったようです。
いちばん気になったのがテントサイト。見たかったのですがそのエリア入口にステージがあって、チケットないと入れませんでした。

このゲートの奥がテントサイト
いつもは草が結構生えた広場だった気が。近くだけど、テント泊まれるなら泊まりたい!
この向かいにはイオンモール幕張新都心が。歩いて行けるし、アウトドア用品店もあるのでアルコール調達するのも便利です。
来年は中に入りたいとねだらてしまいましたー
でも全員分買うとかなり高いのでまだタダで楽しむだけでいいかな
そう。先日コストコで定価の3000円近く安く購入したスタンレーちゃんが活躍してくれました!重いけど飲み物は一日中冷たい。
先日海に行った時に直射日光の下に置き続けて飲み物が冷たいままか試してみたのですが4時間くらいは全然へっちゃらでした!

今日は娘が気管支炎になってしまいグルキャンのお約束が私と娘はお留守番、旦那氏ソロで参戦しております。あーキャンプ行きたい!
SUMMER SONIC 2015

といってもチケット買ってないので千葉マリンの外周をぐるりと。うちの3歳児は夏フェスに一緒に連れてくとこができるのか実際に行ってみました!
幕張メッセは我が家から7kmほどの距離なので子供乗せママチャリで行ってみるとなんやかんや1時間くらいかかりました。
もちろん電動ではないので汗だくです…涙
メッセと千葉マリンは海浜幕張駅から徒歩10分か15分くらいくらい離れてるので、人ごみで3歳児を歩かせるのは厳しい。歩かせるなら人が少ない側の歩道です。
駅付近に来ると昼1時くらいなのに人の波が!
メッセ周辺は自転車乗って移動はできません。千葉マリン前に停めて中を偵察。

入口
薄着のお姉さんたちであふれてます。


チケットないと入れないところはちゃんとチェックされるので、フリーエリアにて音漏れを聞く。

音漏れといっても近くにあるステージの音は普通に大きく聞こえます。娘は怖がるかと思ったら笑って楽しんでました!
時々ミスト放射器を持った水着のお姉様が乗ったトラックようなものが来る。
子供が近づくと手招きしてミストを噴射させてくれます。もちろん大人にも!我が家も娘がダッシュでおいかけてビシャビシャにしてもらいましたー!気持ちいい
屋台もいっぱいあるし、オフィシャルバーも何軒もあってほとんど並んでません。
子連れ向けのキッズエリアが作られていて遊具とかボールプールとかもあったようです。
いちばん気になったのがテントサイト。見たかったのですがそのエリア入口にステージがあって、チケットないと入れませんでした。

このゲートの奥がテントサイト
いつもは草が結構生えた広場だった気が。近くだけど、テント泊まれるなら泊まりたい!
この向かいにはイオンモール幕張新都心が。歩いて行けるし、アウトドア用品店もあるのでアルコール調達するのも便利です。
来年は中に入りたいとねだらてしまいましたー
でも全員分買うとかなり高いのでまだタダで楽しむだけでいいかな
そう。先日コストコで定価の3000円近く安く購入したスタンレーちゃんが活躍してくれました!重いけど飲み物は一日中冷たい。
先日海に行った時に直射日光の下に置き続けて飲み物が冷たいままか試してみたのですが4時間くらいは全然へっちゃらでした!

今日は娘が気管支炎になってしまいグルキャンのお約束が私と娘はお留守番、旦那氏ソロで参戦しております。あーキャンプ行きたい!